ウッドライフホームの家は寒いの?評判・口コミや標準仕様・耐震等級を解説

promotion

夢のマイホームという言葉もあるように、人生で一番大きな財産のひとつ、それは「自分の家」。

家を建てるとなると楽しみや希望と同じくらい、不安もつきもの。

特に住宅メーカー選びはとても難しく、何をみて選べばいいのかわからない、という人も少なくありません。

一番の近道は、地道に多くの住宅メーカーを調べること。

住宅メーカーや工務店、それぞれの特徴や強みやこだわりを調べて比較。

そして自分たちの理想の家づくりに近いところを選ぶべきです。

ここでは、富山県・石川県・福井県・滋賀県を中心に注文住宅を展開するハウスメーカー、ウッドライフホームについて詳しく紹介します。

ウッドライフホームは「月6万円からのいえづくり」をコンセプトにしているハウスメーカー。

ウッドライフホームの注文住宅の特徴、こだわり、強みなどを詳しく調査。

さらに、実際にウッドライフホームで住まいづくりを行った人の口コミも集めましたので、住宅メーカー選びの参考にしてください。

また、解説に入るまでに失敗しない家づくりで1番重要なことをお伝えします。

「夢のマイホーム」という言葉は、誰しもがワクワクさせる響きを持っています。

しかし、その夢の実現には、大きな落とし穴が潜んでいることをご存知ですか?

「一生に一度の買い物だから…」と、住宅展示場やイベントに足を運ぶ前に、絶対に知っておくべき重要なことがあります。

それは、情報収集の重要性。

多くの人が、理想の家に胸を膨らませ、住宅展示場へと足を運びます。

「とりあえず見てみよう」という軽い気持ちで。しかし、そこにこそ危険が潜んでいるのです。

モデルハウスの洗練された空間に魅了され、営業マンの巧みな話術に乗せられてしまう…。

そして、深く考えずに契約を交わしてしまうケースが後を絶ちません。

その結果、何が起こるのでしょうか?

「こんなはずじゃなかった…」

理想とはかけ離れた家が完成し、何百万円、場合によっては1,000万円以上の損をしてしまうケースも少なくありません。

「もっとしっかりと比較しておけば…」

そんな後悔をしないために、家づくりを始める前には、出来るだけ多くの住宅メーカーからカタログを取り寄せることをおすすめします。

なぜカタログ集めが重要なのか?

MEMO
後悔しない住宅メーカー選び: 複数のカタログを集めることで、様々なメーカーの強みや特徴、価格帯を比較検討することができる。

運命の住宅メーカーとの出会い: 「ハウスメーカー一択だったけど、工務店のほうが理想に近かった」「ローコスト住宅を考えていたけど、大手メーカーでも予算内で建てられた」など、思いもよらなかった会社と出会えるケースは非常に多い。

価格交渉を有利に: 複数のメーカーから見積もりを取ることで、価格競争が生まれ、数百万円単位で費用を抑えられる可能性がある。

「情報収集は面倒くさい…」

そう思う方もいるかもしれません。しかし、大切な家族と一生を共にする家のために、少しの時間と手間を惜しむべきではありません。

近年では、複数の住宅メーカーへまとめて資料請求できる「一括カタログサイト」が出てきた為、昔のように住宅メーカー1社、1社から資料を取り寄せる手間もなくなりました。

中でも、特におすすめなのが以下の3サイトです。

①SUUMO


不動産最大手ポータルサイトSUUMOだからこそ。独自のネットワークで、全国各地の優良工務店から、高品質ながらも坪単価を抑えた家づくりの資料を取り寄せられます。

②HOME4U家づくりのとびら


安心と実績の「NTTデータグループ」運営。厳選された全国のハウスメーカーへ一括でカタログ請求ができ、さらに、理想の家づくりプランも無料で作成してくれる為イメージしやすい。利用必須のサービスです。

③LIFULL HOME’S

東証プライム上場企業「LIFULL」が運営する、SUUMOと並ぶ大手不動産ポータルサイト。厳しい審査を通過した優良住宅メーカーのみが名を連ね、特にローコスト住宅を検討する方は必ず使っておきたいサービス。

この3サイトは、日本を代表する大手企業が運営しているため、掲載企業の審査基準が非常に厳しく設定されています。

悪質な住宅メーカーに引っかかるリスクを抑えることもでき、大きな安心材料と言えるでしょう。

また、資料請求をしたからといって、しつこい営業を受けることもありません。

安心して情報収集に専念できる、非常にメリットの大きいサービスです。

正直、3サイト全て使って住んでいるエリアに対応している住宅メーカーの資料は固定概念をなくし全て取り寄せてしまうのが1番です。

ただ、3サイトの中でどれか1つ使うなら、

MEMO
工務店をメインに探したい方・・・SUUMO

ハウスメーカーをメインに探したい方・・・家づくりのとびら

ローコスト住宅をメインで考えている方は・・・LIFULL HOME’S

を使っておけば間違いないでしょう。

家づくりは、絶対に失敗したくない一大イベント。

だからこそ、固定概念を持って最初から「工務店!」「ハウスメーカー!」と決めつけずに、視野を広げてみて下さい。

多くの会社から資料を取り寄せることで、本当にあなたの理想に合ったパートナーが見つかるはずです。

「絶対にハウスメーカー」と思っていた人が、工務店の自由設計や高品質な家づくりに魅力を感じたり、

「予算を抑えたいから絶対に工務店で探したい。」と考えていた人が、実はハウスメーカーでも手の届く価格まで値下げ交渉に応じてくれたり。

なるべく多くの会社で資料を取り寄せることでメーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、家を建てるときには面倒くさがらず1社でも多くのカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。

MEMO
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
家づくりのとびら・・・ハウスメーカーのカタログ中心
LIFULL HOME’S・・・ローコスト住宅のカタログ中心


【工務店中心】SUUMOの無料カタログはこちら⇒


【ハウスメーカー中心】家づくりのとびらの無料カタログはこちら⇒

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

それでは解説をしていきます。

もくじ

ウッドライフホームで建てられる家はどんな家?特徴6つを紹介

まず知っておきたいのは、そもそもウッドライフホームでどんな家を建てられるかですよね。

ウッドライフホームでは6つのコンセプトをもって家づくりをしています。

外観デザインコンセプト

ウッドライフホームは住む場所の環境に適したデザインにこだわります。

総2階を基本としてプランニングを行なっていくので、コストパフォーマンスにも、耐震性にも優れた間取りを提案。

そして、外壁材や屋根材も、防汚性や耐久性に優れた商品を採用。地震や風圧、積雪にも強い、家づくりをしています。

暮らしやすさ・空間提案コンセプト

ウッドライフホームは家事・育児が楽になる動線にこだわった空間提案をします。

また、敷地に合わせて、光や風の取り込み方を考えるなど暮らしに合わせて総合的にプランニングを実施。

子供からお年寄りまで幅広い年齢層でみんな暮らしやすいような住まいを提案します。

構造・工法コンセプト

ウッドライフホームは気候風土に合わせて「木造軸組工法」という伝統的な工法を採用しています。

木造軸組工法はコストパフォーマンスに優れています。

それだけでなく、木造軸組工法は将来ライフスタイルが変わっても増築・改築がしやすいことが強み。

そして伝統的な工法ながら最新の技術も併せて採用し、より強く安心できる家をつくっています。

家全体に防腐・防蟻処理を施し、木造住宅の弱点もしっかり補っているのもポイントですよ。

仕様・設備部材コンセプト

ウッドライフホームはハイグレード・高性能・エコな設備を標準仕様。

例えばキッチンは食器洗乾燥機・IHクッキングヒーター付き、カウンター・シンクも美しく掃除のしやすい人工大理石製と人気のオプションセットが好評です。

そして省エネ性に優れた設備を積極的に採用しているので、光熱費も抑えられて経済的です。

住まいづくりコンセプト

ウッドライフホームは石友ホームグループの企業。

石友ホームといえば木材輸入業からはじまった長い歴史と実績に裏打ちされた老舗住宅メーカー。

そのためウッドライフホームの木材も安定した輸入ルートが確立されています。

木材の確保から不動産選定、斡旋、そして設計、施工、管理、アフターサービス、リフォーム……家づくりのすべてを石友ホームグループ企業で対応できます。

こうしたグループ企業によるバックアップがあるので、家づくりから住環境まで安心して任せられる企業といえます。

価格コンセプト

家は「建てたらゴール」ではありません。

その先の生活の経済力にゆとりをもたせるためにウッドライフホームは価格にもこだわります。

リーズナブルな理由は石友ホームグループで木材を一括で仕入れているから。

そして予算に合わせた自由設計注文住宅を実現するために、合理的なプランニング手法と適正な標準仕様を設定しています。

ウッドライフホームで実際に家を建てた人の評判・口コミ

やっぱり気になるのは実際の口コミや評判!

ずばりウッドライフホームで実際に家を建てたり、展示場に行ったりした人のリアルな声を集めてみました

ウッドライフホームの悪い評判・口コミ

  • ローコストと言っている割には見積もりが思ったより高かった。

 

  • ウッドライフホームは価格で満足できるが、営業マンの対応が高慢に感じられて残念だった。

 

  • ウッドライフホームは営業マンによって知識や提案、その後の対応に大きな差が出ると思う。他社でも言えることでもあるが、ウッドライフホームは特に営業マンによって大きく個人差があると感じる。

ウッドライフホームの良い評判・口コミ

  • 実際にウッドライフホーム で家を建てた。引き渡しを迎えるまでに色々と必要なことが多く忙しかった。しかし、営業、監督、設計、大工、インテリアコーディネーターなど家づくりにかかわってくれたスタッフの方々皆にとても良くしてもらった。おかげで個人的には大変満足の家が建てられたと思う。間取り、設計、内装等々かなりの打ち合わせ回数と時間を割いて打ち合わせしたのが結果的に良かったのだろうと思う。

 

  • 営業マンの当たり外れが特に大きくでる会社だとは思う。それでも価格、仕様に関しては個人的には丁度いい。特に価格に関しては値段交渉する必要がないので安心できる。

 

  • 我が家は、間取りや設計、内装などは時間をかけて話しを進めてきたので、通常よりも打ち合わせ回数は多かったと思う。このあたりのやり取りが雑にならず、入念に打ち合わせをしてきたので、結果的に満足できる家を建てることができた。

 

  • 標準装備のグレードが良かった。しかし、そのままだととても平凡なため、オプションで色々追加工事してもらった。住んで4年になるがとても快適にくらしている。特に冬は結露がなく、暖房費もかからない。6LDKだが蓄熱暖房機2台で半袖で過ごせる。

 

  • 蓄熱暖房機を一階に一台設置している。蓄熱暖房機をつけたら、二階や床もあたたかい。家自体の気密性もしっかりしていると感じる。

いかがでしょうか。

お手頃価格に強みのあるウッドライフホームですが、オプションをつけると思ったより高価になってしまうこともあるようです。

予算やどのような追加オプションをつけるかはよく検討する必要がありますね。

また悪い口コミの中には営業マンの態度などについての意見が見られていますね。

良い口コミにもありましたが、対人関係で人によって合う合わないがあったり知識に差があったりするようです。

良い口コミでは室内の快適さ、特に冬のあたたかさが高評価でした。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドライフホームで住宅を建てるのがおすすめな人の3つの特徴

「じゃあどういう人がウッドライフホームで家を建てるべきなの?」

どんな家を欲しいと考えているかで、ウッドライフホームを選ぶべきかどうかがわかります。

ウッドライフホームで住宅を建てるのがおすすめな人の特徴はずばり3つ!

  • 20~30代の若い世代の人
  • これからのライフスタイルを考えるファミリー
  • 北陸に住んでいる人

ウッドライフホームの家は若い世代向け。

特に、20代から30代にかけてのカップルやファミリー向けといえます。

リーズナブルな価格は若い世代にも資金の計画がしやすく、予算内で高品質な家を求めているならうってつけ。

また、ウッドライフホームの家はライフスタイルにあわせてリフォームしやすいのも魅力。

ウッドライフホームは家事動線や育児のしやすさ、家族のコミュニケーションに配慮した間取りにこだわった家づくりをしています。

そして、ウッドライフホームの家は北陸の風土・気候に合った家。高い断熱性と気密性で夏は暑く冬は寒い北陸でも一年中快適な室温を保ちます。

また、雨や雪が多い気候に合わせ、屋内での活動に注目。

特に活発な子どもたちが家の中でもしっかり遊んだり学んだりできる商品も多く取り揃えています。

ウッドライフホームで注文住宅を建てる時に注意したいポイント2選

ウッドライフホームの家を作るときに注意、注目したいポイントは2つ。

  • 石友ホームとウッドライフホームのちがい
  • 保障・アフターサポート

石友ホームとウッドライフホームのちがい

ウッドライフホームは石友ホームのグループ会社。

そして石友ホーム自体も北陸では老舗の住宅メーカーです。

石友ホームとウッドライフホームのちがいは気になるところ。

大きな違いは2点。

  • 工法の違い
  • 価格の違い

まず工法ですが石友ホームは独自工法(HI-PAIR工法)、ウッドライフホームは木造軸組工法というちがいがあります。

両者の工法は耐震性能において家の強度のあげ方に違いが出ます。

石友ホームの工法では家全体を面で支えることで家の強度を上げています。

ウッドライフホームの工法では弱点である接合部分に強い金具を使うことで家の強度を上げています。

石友ホームとウッドライフホームの耐震性能の共通点としては、制震装置 MIRAIE(ミライエ)を標準装備している点。

このMIRAIEは繰り返す地震の力をうまく逃がすことで家自体にダメージが蓄積することを防ぐ装置。

これがオプションではなく標準でついているのは安心感がありますね。

そして工法が違うため、石友ホームの方が内装の自由度はやや高いです。

複雑な間取りにこだわりがある場合はウッドライフホームよりも石友ホームの方が適していると言えます。

また、価格は石友ホームの方がウッドライフホームよりも高くなる場合が多いです。

ウッドライフホームは総2階なので外観設計のコストが安くなります。

また標準設備の選択肢などにも差があります。

自分の予算や、求める家の設備にあわせて選ぶ必要がありますね。

保障・アフターサポート

ウッドライフホームでは引き渡し後1年・3年・10年・15年・20年・25年・30年の定期点検を実施しています。

グループ会社にリフォーム専門の会社もあるため、グループ内でのアフターサポート体制もあります。

ウッドライフホームで家を建てる際にかかる費用・坪単価

ウッドライフホームの家の坪単価は50万円前後です。

この価格は仕様や施工面積によって前後します。

ウッドライフホームが属する石友グループの中ではローコストからミドルコストクラスの価格帯と言えます。

ウッドライフホームの商品ラインナップを特徴別に紹介

Mamoru(マモル)

ウッドライフホーム最上級の住宅性能を備えたZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に対応した商品。

高い断熱性能により、エネルギー使用量を抑えているのが特徴です。

このことで、環境に優しく、光熱費が抑えられ、ヒートショックのリスクの低い住まいを実現。

経済的で快適・健康な省エネ基準を満たした住まいです。

yutori(ユトリ)

ファミリー向けの4つのゆとり性能をもつ商品。

  1. リビングを中心とした間取りによるコミュニケーションのゆとり
  2. たっぷりの収納によるスペースのゆとり
  3. 家事動線を配慮した水廻りによる家事のゆとり
  4. 広い共有スペース「ファミリーエリア」による家族時間のゆとり

を備えています。

storage(ストレージ)

子育て世代向けの「頑張らなくても片付く家」。

スペースを最大限に生かした、たっぷりの収納スペースをもつ商品です。

Mama’s(ママズ)

家事・育児のしやすさにとことんこだわった商品。

家事動線に配慮することはもちろん、親子の会話を増やすために工夫された間取りが特徴です。

asovo(アソボ)

「子どもたちが365日遊べる家」がコンセプトの商品。

ロフトや壁のぼり、ハンモックなど、大人が見守りながら子どもたちが遊びまわれる設備が満載。

雨や雪の多い北陸だからこそ、アクティブに屋内遊びを充実させたいファミリーにピッタリです。

LE FORT(ルフォール)

「長期優良住宅」の認定基準を満たし、次の世代へ受け継いでいける住まい。

国が認めた安心の耐震性と耐久性、省エネ性能。

そしてライフスタイルにあわせた間取りの可変性を備えた、安心安全な家です。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドライフホームで注文住宅を建てる際の流れ

ウッドライフホームで注文住宅を建てる流れをみていきましょう。

プランニングから見積もりまで

まず資料をあつめたり展示場に見学に行ったりしてウッドライフホームのことをよく知りましょう。

そして、自分の理想とする暮らしや住まいについて相談をします。

はじめはぼんやりしたイメージしかないかもしれないですが、相談し提案を受けることで理想をどんどん具体化していってください。

また、今後のライフプランから予算やローンなどの資金のこともしっかりと計画しておきましょう。

相談内容からプランニングが行われ、概算の見積書が提出されます。

予算やプランは納得いくまで徹底的に練り直し、検討することが大切です。

契約から着工まで

提出されたプランが納得できるものであれば、契約となります。

契約とともにローンをくんだり、様々な申請をする必要がありますので確認しておきましょう。

また詳細な間取りや内外装についても打ち合わせを重ねることになります。

疑問点があればその都度解決しておく必要があります。

完成・引き渡し

契約が終わったらいよいよ着工。憧れのマイホームの工事が始まります。

工事が始まる前の地鎮祭や、外観が完成した際の上棟などのスケジュールや流れも確認しておきましょう。

そして、完成し、検査が終わるといよいよ引き渡し。

引き渡し後のメンテナンスの予定や保障内容も把握しておいてくださいね。

【番外編】ウッドライフホームの建売住宅の特徴を紹介

現在、ウッドライフホームでは富山県で建売住宅の販売を実施しています。

共働きが多い北陸の家族にあわせた動線計画、収納提案などが盛りだくさん。

また、北陸の気候に配慮して一年中快適にくらせる室内環境を実現。

安心、健康、快適に暮らせる住まいです。

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

ウッドライフホームの全国のモデルハウス・住宅展示場情報

ウッドライフホームは富山県、石川県、福井県、滋賀県に多くのモデルハウスがあります。

実際にどんな住宅なのか、行ってみるとイメージがつかみやすいですよ。

富山県

富山県にはモデルハウス併設型ショールームが4か所、まちなかモデルハウスが9か所あります。

モデルハウス併設型ショールーム

  • 富山店展示場
    〒939-8261 富山県富山市萩原20-1 (フリーダイヤル:0120-517-800)
  • BBTハウジングパークジュートピア富山
    〒939-8251 富山市西荒屋275 (フリーダイヤル:0120-517-800)
  • 高岡店展示場
    〒933-0806 富山県赤祖父386 (フリーダイヤル:0120-657-770)
  • 魚津店展示場
    〒937-0017 富山県魚津市江口2188-1 (フリーダイヤル:0120-004-020)

まちなかモデルハウス

  • 富山市経堂モデル
  • 富山市ニュータウン嬉野モデル
  • 富山市開モデル
  • 高岡市ウォークヒルズやぶなみモデル
  • 高岡市志貴野モデル
  • 射水市一条南モデル
  • 魚津市本江モデル
  • 黒部市前沢モデル
  • 黒部市植木モデル

福井県

福井県にはモデルハウス併設型ショールームが3か所、まちなかモデルハウスが5か所あります。

モデルハウス併設型ショールーム

  • 福井店展示場
    〒910-0837 福井県福井市高柳2丁目604番地 (フリーダイヤル:0120-564-001)
  • 鯖江店展示場
    〒916-0045 福井県鯖江市宮前1丁目4-34 (フリーダイヤル:0120-357-880)
  • 住まいの展示場/森の家展示場
    〒916-0045 福井県鯖江市宮前1丁目4-34 (フリーダイヤル:0120-357-880)

まちなかモデルハウス

  • 堺市春江町モデル
  • 鯖江市小黒町モデル
  • 越前市芝原モデル
  • 敦賀氏木崎モデル
  • 福井市北四ツ居町モデル

石川県

石川県にはモデルハウス併設型ショールームが3か所、まちなかモデルハウスが6か所あります。

モデルハウス併設型ショールーム

  • 金沢店展示場
    〒920-0024 石川県金沢市西念3丁目2-36 (フリーダイヤル:0120-650-777)
  • イオンモール新小松店展示場
    〒923-0862 石川県小松市清六町315番地(イオンモール新小松敷地内) (フリーダイヤル:0120-735-570)
  • 七尾店展示場
    〒926-0031 石川県七尾市古府町よ6 (フリーダイヤル:0120-877-811)

まちなかモデルハウス

  • 白山市菜の花モデル
  • 金沢市南森本町モデル
  • 小松市沖町モデル
  • 加賀市大聖寺モデル
  • 羽咋市東川原町モデル
  • 七尾市藤橋町モデル

滋賀県

滋賀県にはモデルハウス併設型ショールームが3か所、まちなかモデルハウスが1か所あります。

モデルハウス併設型ショールーム

  • 彦根店展示場
    〒522-0010 滋賀県彦根市駅東町19-15 (フリーダイヤル : 0120-804-101)
  • 草津住宅公園展示場
    〒525-0051滋賀県草津市木川町77 (フリーダイヤル : 0120-804-101)
  • 彦根ベルロード住宅博展示場
    〒522-0053 滋賀県彦根市大藪町21-7(フリーダイヤル : 0120-804-101)

まちなかモデルハウス

  • 長浜市平方町モデル

ウッドライフホームの会社情報

ウッドライフホームの会社概要と施行エリアもチェックしておきましょう!

ウッドライフホームの会社概要

会社名 ウッドライフホーム株式会社
代表者 代表取締役 石灰一友
本社所在地 〒934-0091
富山県高岡市下牧野33-1
電話番号 代表番号:0766-84-3683
富山県:0120-517-800
石川県:0120-650-777
福井県:0120-564-001
滋賀県:0120-80-4101
ウェブサイトURL https://www.woodlife-home.co.jp/
会社創立 2006年10月
資本金 5,000万円(石友グループ全体 4億1,000万円)
事業内容 注文住宅の設計施工/分譲住宅販売/土地分譲販売/総合建設業

ウッドライフホームの施工エリア

富山県、石川県、福井県、滋賀県

SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)

家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)

【ローコスト住宅中心】LIFULL HOME’Sの無料カタログはこちら⇒

まとめ

今回はウッドライフホームについて評判や口コミ、坪単価や特徴・注意点までお話ししました。

リーズナブルな価格帯で、高品質な注文住宅を作っているウッドライフホーム。

間取りのこだわりやグループ会社の強みも魅力でしたね。

ウッドライフホームに興味のある方は、是非実際に展示場に足を運び、設備や魅力を体感してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\大切な家づくりで後悔しない為に!/