promotion
栃木県でマイホーム購入を検討している方にオススメなのが住宅展示場の見学。しかしいざ住宅展示場に行くとなると
どこの住宅展示場がいいのだろう…
予約はするべき?
どこから見学したらいいか分からない…
といった悩みをお持ちの方も多いです。
そこで今回は栃木県でおすすめの住宅展示場ランキング5選と見学のコツをご紹介。
この記事を参考に住宅展示場を上手に活用しましょう!
また本文に入る前に、家づくりにおいて1番重要なことをお伝えします。
家を建てるときには、まず出来るだけ多くの住宅メーカーのカタログや資料を取り寄せて下さい。
これから先、何年、何十年と大切な家族と住むことになるマイホーム。
絶対に失敗をするわけにはいきません。
実際に、住宅展示場やイベントで見つけた5,6社程度の検討で住宅メーカーを決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
マイホームは多くの人にとって、人生で1回だけの最も大きな買い物の一つ。
極端な話、マイホームを建てようと思っているエリアに対応している住宅メーカーは全て候補にいれ比較検討するくらいの勢いで構いません。
しかし、1社1社話に資料請求をしたり話を聞いて回るのは現実的ではありませんよね。
そこでおすすめなのが、「SUUMOの無料カタログ一括取り寄せ」(工務店中心)と「NTTデータグループ家づくりのとびら」(ハウスメーカー中心)。
スマホから住んでるエリアと条件を選ぶだけで条件に合った住宅メーカーから、無料でかんたんに資料を手に入れることができます。
2社とも日本を代表する上場企業ということもあり、登録している住宅メーカーを激選しているのも大きなポイント。
住宅メーカーの中には悪質な会社も多く存在しますが、厳しい審査をクリアした会社のみ掲載が許されているので悪質業者の被害にあうリスクや強引な営業も避けられるのは大きなメリットでしょう。
SUUMOは工務店を中心に、NTTデータグループはハウスメーカーを中心に取り扱っています。
最初は候補にもあがっていなかった住宅メーカーが実は1番自分たち家族にはあっていたというケースは多いです。
「自分たちの予算ではハウスメーカーは無理だから・・・。」
「有名ハウスメーカー以外は考えられない!」etc...
このように先入観を持つのではなく、可能な限り多くの住宅メーカーを検討対象にすることで失敗しない家づくりの確率は高められます。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず今すぐ住宅メーカーの資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)
家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)
それでは解説をしていきます。参考にして下さい。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
住宅展示場は家を建てるためのヒントの宝庫
家づくりの情報がたくさん詰まった住宅展示場。
まずは住宅展示場がどんな場所なのか、そして住宅展示場に行くメリット・デメリットについて紹介します。
住宅展示場ってこんな場所
住宅展示場は一つのエリアで複数のモデルハウスを見学できる場所。
実際に住宅展示場を見学することで、暮らしのイメージを具体化することができます。
また、住宅展示場はモデルハウスの展示だけでなく、お子様向けのイベントもたくさん行われているので家族で楽しめるスポットですよ。
住宅展示場とモデルハウスってどう違う?
マイホーム購入前に多くの方が訪れる住宅展示場とモデルハウス。
違いは何だろう?と思う方も多いのではないでしょうか。
モデルハウスは各ハウスメーカーが実際に建てた体験型の住宅のこと。
一方で住宅展示場は、複数のモデルハウスが集まった場所のことを指します。
家を建てる前に住宅展示場にいくメリット・デメリット
住宅展示場には有益な情報がたくさんありますが、実はメリットばかりではありません。
住宅展示場に行く前にメリットとデメリットの両方を理解しておきましょう。
まずメリットとしては、
- モデルハウスを比較見学できる
- 実際に住み心地を体験できる
- 各社の違いが分かる
たくさんのモデルハウスが立ち並ぶ住宅展示場では、比較見学できることが最大のメリット。
そして実際にモデルハウスで見て触れることで、間取りや動線などが分かり住み心地を体験できます。
また現地で説明を聞くことでネットでは分からない各社の違いや営業担当の姿勢なども分かるでしょう。
一方でデメリットは
- イメージが膨らみすぎる
住宅展示場のモデルハウスは、ハイグレード仕様でフルオプションになっているものも多いです。
広さや間取りの感覚も違っているので、イメージが膨らみすぎてしまうデメリットも。
あくまでも参考程度ということを忘れずに見学することが大切です。
栃木県でおすすめの住宅展示場ベスト5
次は栃木県でおすすめの住宅展示場ベスト5をご紹介。
県内最大級の住宅展示場から全棟長期優良住宅の住宅展示場まで見どころが満載ですよ。
各住宅展示場の特徴や出店住宅メーカーなどをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
TBSハウジング宇都宮インターパーク会場
「TBSハウジング宇都宮インターパーク会場」は、29棟のモデルハウスを見学できる県内最大級の総合住宅展示場。
大手ハウスメーカーから地元密着型のハウスメーカーまでが揃い、長期優良住宅や二世帯住宅など見どころがたっぷり詰まっています。
自然素材を使用したモデルハウスも複数あるので、素材にこだわりたい方も必見。
また、アンパンマン撮影会やヒーロー撮影会、お菓子のつかみ取りなどのイベント行われています。
TBSハウジング宇都宮インターパーク会場に出店している住宅メーカー
旭化成ヘーベルハウス、イオスホーム、一条工務店i-smart、三井ホーム、アイ工務店、住友林業、日本ハウスホールディングス、コンチネンタルホーム、四季工房、積水ハウス、住友不動産、積水ハウスシャーウッド、マレアハウスデザイン、セキスイハイム(木質系)、セキスイハイム(鉄骨系)、感動ハウス、栃木ミサワホーム、アヴィエスホーム、木の花ホーム、アイフルホーム、桧家住宅、一条工務店i-cube、栃木ハウス、アルネットホーム、石井工務店、ダイワハウス、ヤマダホームズ、棟匠、ノーブルホーム
TBSハウジング宇都宮インターパーク会場へのアクセス
住所:〒329-0606 河内郡上三川町大字磯岡600番
連絡先:0285-56-2962
交通アクセス:〈車〉新4号バイパス沿い/北関東自動車道 上三川IC横
CRTハウジング宇都宮西会場
栃木放送が主催する総合住宅展示場「CRTハウジング宇都宮西会場」では、22棟のモデルハウスを見学できます。
和風デザインから洋風デザイン、そして人気の平屋建てまで個性豊かなモデルハウスが見どころ。
共働き世帯向けの住宅から隣居スタイルの二世帯住宅まで揃っているので、ライフプランに合った家づくりの情報を得ることができるのが魅力の一つです。
また、縁日祭やワークショップをはじめとする親子で楽しめるイベントも必見です。
CRTハウジング宇都宮西会場に出店している住宅メーカー
セキスイハイム、積水ハウス、カクニシビルダー、北洲ハウジング、桧家住宅、アイ工務店、栃木ハウス、小堀建設、木の花ホーム、HEBEL HAUS、パナソニックホームズ、トヨタホーム、ダイワハウス、セキスイツーユーホーム、住友林業、スウェーデンハウス、一条工務店、ミサワホーム、もりぞう、石井工務店、トヨタウッドホーム
CRTハウジング宇都宮西会場へのアクセス
住所:栃木県宇都宮市細谷町753-3
連絡先:028-650-5081
交通アクセス:〈公共〉JR「宇都宮駅」西口より関東バス「仁良塚経由ロマンチック行き」にて「細谷車庫前」下車 徒歩約5分
〈車〉東北自動車道「宇都宮IC」または「鹿沼IC」より約20分/宇都宮環状線沿い、ジェームス向い
栃木住宅公園
栃木市にある総合住宅展示場「栃木住宅公園」では8棟のモデルハウスを見学できます。
こちらの展示場では、全棟が長期優良住宅の基準をクリアしている点が特徴。
個性豊かなハウスメーカーの高気密・高断熱仕様の住宅や高耐震・高耐久住宅などが揃っています。
また、ヒーロー撮影会や抽選会などのイベントも必見ですよ。
栃木住宅公園に出店している住宅メーカー
レオハウス、一条工務店、丸和住宅、マレアハウスデザイン、木の花ホーム、桧家住宅、セキスイハイム、トヨタウッドユーホーム
栃木住宅公園へのアクセス
住所:〒328-0075 栃木県栃木市箱森町19-43
連絡先:0282-23-7070
交通アクセス:〈車〉栃木環状線沿い、箱森町交差点そば
〈公共〉「新栃木駅」より徒歩26分/「栃木駅」北口より徒歩29分
小山住宅公園
「小山住宅公園」はイオンモール小山の近くにある県南最大の総合住宅展示場。
大手ハウスメーカーから地元ハウスメーカーまでの、合計24棟のモデルハウスを見学できます。
人気の平屋からリアルサイズの住宅までが揃い、国産材や天然素材にこだわった住宅も。
センターハウスでは家づくりに関する図書コーナーや、周辺の土地情報が展示されていますよ。
キャラクター撮影会をはじめとする子供向けイベントだけでなく、お仕事見本市などのママさん向けのイベントも必見です。
小山住宅公園に出店している住宅メーカー
サンワ設計、旭化成ホームズ、一条工務店、パナソニックホームズ、トヨタホーム、ダイワハウス、住友林業、古河林業、四季工房、日本ハウスHD、セキスイハイム、小堀建設(建築中)、スウェーデンハウス、積水ハウス、栃木ミサワホーム、石井工務店、タマホーム、トヨタウッドユーホーム、桧家住宅、栃木ハウス、マレアハウスデザイン、ノーブルホーム、レオハウス
小山住宅公園へのアクセス
住所:〒323-0806 栃木県小山市中久喜2-1-23
連絡先:0285-22-7771
交通アクセス:〈車〉小山環状線沿いイオンモール小山そば
〈バス〉JR「小山駅」東口 小山コミュ二ティーバス高岳線「小山高専入口停留所」下車
フェアリィ・スクエア
宇都宮市にある「フェアリィ・スクエア」は、11棟のモデルハウスを見学できる総合住宅展示場。
幅広い世代に人気のある平屋からガレージハウスまで、個性溢れるモデルハウスが揃っています。
モデルハウスの展示だけでなく、噴水広場や遊具もあるのでお子様連れの方にもオススメ。
センターハウスには授乳室やキッズルーム、そしてカフェスペースがあるのも魅力の一つです。
また、恐竜ワールドやワークショップなどのお子様向けのイベントに加えて、住宅ローン相談会もあり見どころ満載ですよ。
フェアリィ・スクエアに出店している住宅メーカー
トヨタウッドユーホーム、エステート住宅産業、桧家住宅、カクニシビルダー、アイフルホーム、栃木ハウス、一条工務店、セキスイハイム、日本ハウスホールディングス、セキスイハイム、土屋ホーム
フェアリィ・スクエアへのアクセス
住所:栃木県宇都宮市西川田町245-1
連絡先:028-645-5530
交通アクセス:〈車〉東北自動車道 鹿沼インターチェンジより車で約20分
〈公共〉・JR宇都宮線「宇都宮駅」よりタクシーで約15分
・東武宇都宮線「西川田駅」西口より徒歩10分
・JR「宇都宮駅」西口より関東バス「西川田駅」行/「西川田駅」西口より徒歩10分
住宅展示場を賢く見学するための5ヶ条
モデルハウスの展示数が多い住宅展示場では効率よく回ることが重要ですよね。
そこで次は、賢く見学するための5つのポイントを紹介します。
1.住宅展示場を予約する
住宅展示場に行くとなると、予約したほうがいいのかな…と悩む方も多いのではないでしょうか。
基本的に予約なしで見学可能な住宅展示場が多いですが、予約して行くのがオススメです。
特に週末は見学者が多くゆっくり見学できないこともあるので、じっくり見学したい!という方は予約して行きましょう。
2.住宅展示場へ行く時の持ち物
住宅展示場へ行く時は次のものを持っていきましょう。
- 筆記用具
- メジャー
- カメラ
- エコバッグ
見学していると気になることや疑問点などが出てきますよね。
そんな時にメモやカメラで残しておくことで、見学内容を振り返るときに役立ちます。
また間取りや奥行き、家具のサイズ感などを測るメジャーや、資料を入れるエコバッグも持って行くと良いでしょう。
3.上手に住宅展示場を回るための作戦をたてる
上手に住宅展示場を回るためには、事前に気になるハウスメーカーを絞っておくことが大切。
1社の見学に1時間ほどかかり、1日に見学できるのは3社程度と言われています。
時間を効率的に使うためにも、予めハウスメーカーをピックアップしておきましょう。
見学当日は、まずはセンターハウスでイベント情報などを確認するのがオススメ。
4.標準仕様とオプション仕様を確認する
見学時に必ず確認しておきたいことが、標準仕様とオプション仕様の確認。
住宅展示場のモデルハウスはフルオプションになっている場合が多いです。
家を建てたときにギャップが発生しないよう、必ずどこまでが標準仕様になっているかを確認しておきましょう。
5.インテリアやデザインは家づくりの参考に
モデルハウス内のインテリアや空間づくりは、とても素敵なものが多いですよね。
まだ家の中のイメージがわかない…という方は、モデルハウス内の家具やデザインを参考にするのがオススメです。
ただしすべて取り入れようとするのは予算オーバーになることも。
部分的に気に入ったものをメモし、理想の家づくりの参考にしましょう。
住宅展示場は親子で行けるレジャー空間
次は住宅展示場でよくあるイベントや、もらえるプレゼントについてご紹介。
住宅展示場ではお子様も楽しめるイベントがたくさん開催されているので、お出かけ気分で訪れてみてくださいね。
住宅展示場でよくあるイベント
住宅展示場でよく行われているイベントとして多いのが
- キャラクターショー、撮影会
- ワークショップ
- トークイベント
住宅展示場では、アンパンマンやプリキュアをはじめとするお子様に大人気のキャラクターショーや撮影会が開催されています。
こういったイベントに無料で参加できるのは嬉しいポイントですよね。
住宅展示場へ行くときは、イベント時間もチェックし見学スケジュールを立てると、お子様も退屈せず楽しめるでしょう。
住宅展示場でもらえるプレゼント
住宅展示場でもらえるプレゼントとして多いのが「クオカード」。
無料で見学できる上にプレゼントがもらえるなんてお得ですよね。
ただしアンケート回答などがプレゼントの条件になっていることが多いので注意が必要です。
また、ハウスメーカーごとの来場プレゼントもあるので、事前にチェックしてみてくださいね。
住宅展示場を見学するときの注意点
最後に住宅展示場の見学で失敗しないための注意点をご紹介。
アンケートや申込についてまとめているので、見学前に押さえておきましょう。
住宅展示場のアンケートはむやみに記入しない
住宅展示場でのアンケートは断れないのでは…と不安な方も多いですよね。
ですが記入必須ではないので、断っても大丈夫。
興味もなく記入すると後日営業電話がかかってくる可能性が高いので、むやみに記入しないようにしましょう。
その場ですぐ申込は行わない
素敵なモデルハウスを見ると、すぐに申込をしたくなることも。
営業担当から値引きを提示されても、安易に申込をすることは避けましょう。
マイホーム購入は大きな買い物なので、展示場をいくつかまわりじっくり比較検討することが大切です。
キャンペーンに惑わされず、その場ですぐ申込を行わないようにしましょう。
まとめ
今回は栃木県でおすすめの住宅展示場ランキング5選と見学のコツを紹介しました。
家づくりのヒントがたくさん詰まった住宅展示場は、マイホーム購入前に訪れておきたい場所の一つ。
お子様が楽しめるイベントもたくさん開催されているので、ぜひ一度家族で訪れてみましょう!
コメントを残す