promotion
高知県の移住相談件数は、全国2位!(平成27年度)
「自然豊かで田舎だけど、便利」が人気の秘密となっています。
そんな高知県に家を建てたいと考えている人に向けて、ハウスメーカー・工務店23店をピックアップ。
大手・有名メーカー以外に、「ローコスト住宅のハウスメーカー」「地域密着型のハウスメーカー」も紹介しています。
家づくりの成功のためには、ハウスメーカー・工務店選びが大切!
これから家づくりに向けてしっかり吟味しよう、と思っているあなたの参考になるはずです。
また本文に入る前に、家づくりにおいて1番重要なことをお伝えします。
家を建てるときには、まず出来るだけ多くの住宅メーカーのカタログや資料を取り寄せて下さい。
これから先、何年、何十年と大切な家族と住むことになるマイホーム。
絶対に失敗をするわけにはいきません。
実際に、住宅展示場やイベントで見つけた5,6社程度の検討で住宅メーカーを決めてしまい、後から取り返しのつかない後悔をする方は少なくありません。
マイホームは多くの人にとって、人生で1回だけの最も大きな買い物の一つ。
極端な話、マイホームを建てようと思っているエリアに対応している住宅メーカーは全て候補にいれ比較検討するくらいの勢いで構いません。
しかし、1社1社話に資料請求をしたり話を聞いて回るのは現実的ではありませんよね。
そこでおすすめなのが、「SUUMOの無料カタログ一括取り寄せ」(工務店中心)と「NTTデータグループ家づくりのとびら」(ハウスメーカー中心)。
スマホから住んでるエリアと条件を選ぶだけで条件に合った住宅メーカーから、無料でかんたんに資料を手に入れることができます。
2社とも日本を代表する上場企業ということもあり、登録している住宅メーカーを激選しているのも大きなポイント。
住宅メーカーの中には悪質な会社も多く存在しますが、厳しい審査をクリアした会社のみ掲載が許されているので悪質業者の被害にあうリスクや強引な営業も避けられるのは大きなメリットでしょう。
SUUMOは工務店を中心に、NTTデータグループはハウスメーカーを中心に取り扱っています。
最初は候補にもあがっていなかった住宅メーカーが実は1番自分たち家族にはあっていたというケースは多いです。
「自分たちの予算ではハウスメーカーは無理だから・・・。」
「有名ハウスメーカー以外は考えられない!」etc...
このように先入観を持つのではなく、可能な限り多くの住宅メーカーを検討対象にすることで失敗しない家づくりの確率は高められます。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず今すぐ住宅メーカーの資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
SUUMOで無料カタログ取り寄せはこちら⇒(工務店中心)
家づくりのとびらで無料カタログ取り寄せ⇒(ハウスメーカー中心)
それでは解説をしていきます。参考にして下さい。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
- 1 高知県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング15選
- 2 高知県でローコスト住宅を建てられる安いハウスメーカー・工務店10社の特徴・評判を紹介
- 3 高知県でおすすめの住宅展示場10選
- 4 高知県で家を建てる時の坪単価相場はいくら?
- 5 【番外編】高知県で地域密着型のおすすめハウスメーカーや工務店
- 6 まとめ
高知県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング15選
高知県で人気のハウスメーカー・工務店15社の特徴・評判を紹介します。
- 和(かのう)建設株式会社
- セキスイハイム東四国 株式会社
- 住友林業の家
- 記念住宅 株式会社
- 株式会社 高知中央ホーム
- シュウハウス工業 株式会社
- 株式会社タニケン
- TAISEI HOME(タイセイホーム)
- フクヤ建設 株式会社
- FUTAGAMI HOME&GARDEN
- ジグソー
- 無添加住宅
- 益岡工務店
- おうちシュシュ
- HONKA JAPAN
順に見ていきましょう。
1.和(かのう)建設 株式会社
和建設 株式会社の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
和建設の「本当に住みたい家」づくりは、あなたとの対話から始めます。
「本当に住みたい家」を実現できる理由は5つ。
- 対話から始まり満足度の高い家づくり
- 省エネで地震にも強い家づくり
- 常に最新のデザインを取り入れ、数々の受賞実績がある
- 建てたあとも手厚くサポート
- 建てた人の満足度が高い
まずはあなたへのインタビューから始めて、あなたの「本当に住みたい家」を探っていきます。
評判
それもただ動線を作るのではなく、通りながら物を片付けられること。
動線自身をコンパクトにまとめて家事の労力と時間を効率化すること。
おかげですごく家事がしやすくなりました。
とくに玄関とキッチンをつなぐ位置にパントリーを作ったので、帰宅後自然な流れで荷物が片付けられて、とても楽です。
家事の効率化で、のびのび子育が実現してよかったと感じています。
(高知市)
会社情報
名称 | 和建設 株式会社 |
住所 | 〒780-0056 高知市北本町4丁目3-25 |
電話番号 | 0120-806-012 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://kano-kochi.jp/ |
2.セキスイハイム東四国 株式会社
セキスイハイム東四国株式会社の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
セキスイハイムが目指しているのは「一歩先にある未来の住まいづくり」
時代の流れとともに変わっていく私たちの暮らし。
セキスイハイムはその時代に合ったプランと性能を考え続けています。
根幹となるのは「住宅にもとめられる性能」です。
- 環境性能
- 安心性能
- 快適性能
ムリなく・ムダなく省エネルギーですごせるだけでなく、万一の災害リスクも軽減し、四季の変化に影響されず気持ちよく暮らす。
そんな家づくりを目指しています。
またセキスイハイムは、工程のほとんどを屋根のある工場で行います。
建築中の雨風による「部材の劣化・歪みの発生」の心配がありません。
セキスイハイム独自の「ユニットテクノロジー」が、工場での家づくりを可能にしたのです。
評判
プランニングでこだわったのは、妻がキッチンに立った時、部屋全体が見渡せること。
老後は1階だけで生活が完結できること。
そのために、ウォークインクローゼットは1階洗面脱衣所のそばに配置。
また将来の寝室用にと和室を設け、水回りも1階に集約しました。
おかげで老後への安心も生まれ、笑顔のたえない家ができました。
(男性)
会社情報
名称 | セキスイハイム東四国 株式会社 |
住所 | 〒781-8121 高知県高知市葛島4丁目1-16 |
電話番号 | 0120-820-816 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
サイトURL | https://www.816.co.jp/ |
3.住友林業の家
住友林業の家の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
住友林業は「理想を叶える自由設計」。
家族ごとの想いに耳を傾け、最適な住まいを設計し、提案。
住友林業は一邸一邸、家族の夢を形にするお手伝いをしています。
そんな住友林業の満足度は
- 設計満足度 97.9%
- 住心地・住まいやすさ 98.9%
- 明るさ・風通し 96.9%
- 外観デザイン 97.1%
- 内観デザイン 98.8%
住友林業で建築したオーナー9,510人を対象にアンケート(2018.1~2019.12)
理想の住まいを実現するために、あなた専属のプロジェクトチームを結成。
プロフェッショナルたちが一丸となって家づくりをサポートします。
評判
他のメーカーと比較すると価格は高いですが、私の場合予算を強く意識してプランを建ててもらったので、予算内で満足できる家になりました。
(女性)
仕事はとても丁寧で、行くたびに親切に対応してもらえました。
アフターフォローもしっかりで、何かあるとすぐに相談できて心強いです。
(男性)
会社情報
名称 | 住友林業の家 高知営業所 |
住所 | 〒781-0011 高知県高知市薊野北町1-9-35 |
電話番号 | 088-802-7191 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
サイトURL | https://sfc.jp/ie/ |
4.記念住宅 株式会社
記念住宅 株式会社の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
記念住宅は高知の気候と素材を活かす家づくりをしています。
- 高知の夏は暑くて長い
夏はひさしで日射をさえぎる。
日陰の涼気を室内に呼び込み、高い窓から逃がす。 - 高知の冬は意外と寒い
南に大きく取った窓から日射を取り込み、室内を暖める。 - 夏と冬の太陽をコントローし、彩風・採光を利用
地元の気候に馴染んだ木材、飽きのこない素材を使う。
「気候を活かし、素材を活かす」それが記念住宅の家造りです。
評判
設計時には気づかなかった生活動線が組まれていて、本当に過ごしやすいです。断熱材の効果にも驚いています。
冬でも暖かく、ホットカーペットがいらないくらい。
営業担当もとても良い人で、毎回の打ち合わせが楽しみでした。
(佐川町)
外張り断熱でとても暖かく、エアコンがよく効きます。
勾配天井、ハリ見出しも気に入っています。
(須崎市)
会社情報
名称 | 記念住宅 株式会社 |
住所 | 〒780-0912 高知県高知市八反町2-10-2 |
電話番号 | 088-871-6800 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
サイトURL | https://www.kinenjuutaku.jp/ |
5.株式会社 高知中央ホーム
株式会社 高知中央ホームの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
人を幸せにする「家づくり」を目指す高知中央ホームのコンセプトは3点。
- 気軽に相談できる専門家との住まいづくり
事前準備にたっぷり時間をかけます。
資金相談から住宅の設計・施工、土地探しまであなたの希望に添うよう、スタッフ一丸となって取り組みます。 - 「安心」「安全」に暮らすために
・耐震等級3⇒消防や警察などの建物の耐震性に匹敵します。
・高断熱、省エネ⇒冷暖房に頼りすぎない住まいを実現 - 全棟長期優良住宅
長期優良住宅の認定を取得することで、住宅の構造躯体を3世代に渡って使用できる、資産価値の下がらない住宅を目指しています。
評判
これまでたくさんモデルハウスに行きましたが、営業の知識量・スタッフの対応が一番良かったです。
LIXILの設備が好きだったこともあり、高知中央ホームに決めました。
間取り・内装とも理想通りに仕上がり、家事動線も楽で気に入っています。
(室戸市)
高気密・高断熱のおかげで年間を通してあまりエアコンを使わず生活でき、光熱費の面でも気に入っています。
(高知市)
会社情報
名称 | 三谷工務店グループ 株式会社 高知中央ホーム |
住所 | 〒780-0026 高知市秦南町1丁目1番16号 |
電話番号 | 0120-622-553 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://kochi-chuo-home.jp/ |
6.シュウハウス工業 株式会社
シュウハウス工業 株式会社の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
シュウハウスは「一棟懸命」。
ひとつひとつの建物に一生懸命想いを込めて、あなたの笑顔のために空間づくりのお手伝いします。
シュウハウスの4つのこだわり。
- 家づくりの目的
- 健康
- おかねのこと
- デザイン
4つのこだわりがすべて揃った時にはじめて、家族がずっと笑顔で暮らせる家づくりができると考えています。
評判
シュウハウスは親切丁寧で迅速な対応がしてもらえ、自分たちの思いをしっかりと受け止めてくれるお店です。
(女性)
スタッフは自分たちの意見を汲んだ家づくりを提案してくれて、嬉しかったです。
(男性)
会社情報
名称 | シュウハウス工業 株式会社 |
住所 | 〒781-5103 高知県高知市大津乙1055-1 |
電話番号 | 0120-26-4009 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
サイトURL | https://www.shu-house.com/ |
7.株式会社タニケン
株式会社タニケンの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
タニケンは伝統の工法を守りながら、最新の住まいづくりの技術についても常に研究を惜しみません。
「ほんとうに良い家を建てる」それがタニケンのこだわりだからです。
一軒一軒がオーダーメイドのタニケンには、良い家を建てるためのこだわりが5つあります。
- 提案力
予算に合わせて最適なコストパフォーマンスプランを提案します。 - バリアフリー
すべての人が使いやすい家こそ理想的です。 - 耐震性
強い耐震性を発揮する鉄筋コンクリート入りのベタ基礎が標準仕様です。 - 木造軸組工法
日本の気候に合った伝統工法、木造軸組工法で家づくりの夢を実現します。 - 安心の保証体制
地盤の強度を調査し、最適な基礎仕様または地盤改良の提案をします。
評判
自分はリビングで映画を楽しみたかったので、窓面積を小さくして陽の差し込みを抑えたシアターのようなリビングにしました。
妻のこだわりは、調理家電や食器棚を見える場所に置かないこと。
一軒一軒がオーダーメイドのタニケンにお願いして、自分の希望がかない大満足です。
(男性)
会社情報
名称 株式会社タニケン | 名称 株式会社タニケン |
住所 | 〒781-0015 高知県高知市薊野西町1丁目24-15 |
電話番号 | 088-845-8311 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | 日曜・祝祭日 |
サイト | https://taniken-co.jp/ |
8.TAISEI HOME(タイセイホーム)
TAISEI HOME(タイセイホーム) の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
タイセイホームのベースは「相手が喜ぶと自分たちが嬉しい」。
スタッフ自身が心から住みたいと思う家づくりと、ワクワクするサービスを提供します。
タイセイホームはココが違う!6点。
- 世界トップクラスの気密断熱性能を実現
- 専門家に「ここまでやるか」と言われたマニアックな性能現場と職人
- 微差を追求した圧倒的なデザイン×素材
- 外構(植栽)まで含めたトータルコーディネイトが得意
- ママの声から生まれた家。ママたちのダメ出しに真剣
- 住み始めてからのランニング・メンテコストがかかりにくい家づくり
評判
建てるならタイセイホームにお願いしたいと決めていました。
実際に建てた家は、私たちの理想をくみ取ってくれておしゃれな家に仕上がりました。
内部は広くはないけど開放感があり、訪れた友人も褒めてくれます。
土地も予算内に収まる場所を探してもらいました。
交通機関は少し不便ですが、近所に同世代のお友だちができ結果的によかったです。
(土佐市)
会社情報
名称 | タイセイホーム |
住所 | 〒780-0965 高知県高知市福井町1779-1 |
電話番号 | 088-854-3030 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://www.taiseihome.net/ |
9.フクヤ建設 株式会社
フクヤ建設 株式会社の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
フクヤ建設のテーマは「自然素材で作られた木の家」です。
ずっと住み継いでいける家をシンプル&ベーシックにと考えます。
「ずっと住み継いでいける家」家づくりには無垢の木材が重要です。
無垢材は年月を経た分、美しい味わいが出てきます。
家族の大切な思い出を、味わいとして家が受け継いでいくのです。
「シンプル&ベーシック」派手さや流行に左右されない、心が落ち着く空間。
奇をてらわず、複雑にしない間取り。
シンプルでベーシック、心から良いと思えるものを造ります。
評判
何件か工務店を周りましたが、スタッフの対応と家の雰囲気が自分たち家族と合っていると思いフクヤ建設にお願いしました。
見学の段階から打ち合わせまで、担当営業にはガツガツした感じがなく、私たちの意見を親身に聞いてくれました。
コストのことなどいろいろ相談に乗ってもらい、おかげでいい家が建ちました。
(女性)
会社情報
名称 | フクヤ建設 株式会社 |
住所 | 〒781-0015 高知市薊野西町2-18-19 |
電話番号 | 088-845-4618 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://fukuya-h.co.jp/ |
10.FUTAGAMI HOME&GARDEN
フタガミ住宅の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
フタガミ住宅が建てた「木の家」は約900棟。
家の中に木がたくさんあると、心地良い森になります。
フタガミ住宅はこれからも「木の家」を造り、高知を「心地良い森」にしたいと考えています。
- フタガミ住宅はこだわりのオーダーメイド。
あなたの声に耳を傾け、想いを形に変えるプランニングを大切にします。
現場監督と営業と設計士がしっかりあなたをサポート。 - 高知県産のヒノキ・杉
フタガミが利用するのは、高知県四万十町産のヒノキと杉。
あなたが木の香りに包まれる家を造ります。
評判
展示場のスタッフが家のこだわりポイントなど親切に説明してくれて、とてもありがたかったです。
リビングの天井が高く、部屋を広く見せる工夫がされていて、勉強になりました。
(女性)
会社情報
名称 | 株式会社フタガミ |
住所 | 〒780-0023 高知県高知市東泰泉寺122- |
電話番号 | 088-855-6833 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 日曜日 | 日曜日 |
URL | https://www.futagami-home-garden.jp/ |
11.jigsaw(ジグソー)
ジグソーの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
jigsaw(ジグソー)は、建物や仕様を規格化することでコストを抑えた住宅を提供している会社です。
デザイン性に優れ、安心、機能的な住まいプランが5つ展開。
- SQUARE シカクの家。:ボックスタイプのシンプルスタイル。ランドリースペースにはアイロンがけもできるカウンターがある
- Snufkin サンカクの家。:吹き抜けが明るい北欧テイストの住まい。家事動線もスムーズ。
- FLAT ヒラヤの家。:軒に板張りを設けた平屋住宅。
- B&M 海の家。山の家。:大屋根の下のウッドデッキ、吹き抜けのある開放的なリビングがある1.5階建ての住まい。
- Grand 雄大な豊かさ。上質の家。:華やかで威厳のある落ち着きのある住空間
いずれも自然素材のフローリングや建具を使い、ゆったりと落ち着ける住空間。
耐震等級3の強い構造、北海道基準の高断熱仕様で安心の住まいです。
評判
会社情報
名称 | 株式会社ジグソー |
住所 | 〒780-8063 高知市朝倉丙239-3 テイクプラス1F |
電話番号 | 088-802-5400 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 要問合せ |
サイトURL | https://jigsaw-house.co.jp/ |
12.無添加住宅
無添加住宅の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
無添加住宅は、「超自然素材」とも呼べる身体にやさしい素材をふんだんに使った住まいづくりを行う会社です。
一般的な自然素材の住まいの更に上をいく徹底ぶりで、漆喰の内装、炭化コルクの断熱材、天然石の屋根、米のりの接着剤、柿渋の塗料など、身体に悪いものは一切使わないというコンセプトのもと健康的且つ快適な住空間を作り出します。
それぞれの予算やライフスタイルに寄り添うように、3タイプのプランが用意されており、自然素材をどの程度取り入れるかを選択することが可能。
自由設計なので唯一無二のデザインが可能で、経年とともに変化する素材の味わいを楽しむことができることも魅力です。
小さなお子さんがいる家庭や、アトピーなどのアレルギーをお持ちの方でも安心できる住まいです。
評判
会社情報
名称 | 株式会社無添加住宅 |
住所 | 高知県代理店:〒780-8007 高知県高知市仲田町8-7(株式会社日積工業) |
電話番号 | 0798-52-2255 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
サイトURL | https://www.mutenkahouse.co.jp/ |
13.益岡工務店
益岡工務店の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
益岡工務店は、高知市に密着した住まいづくりを行っている会社です。
様々なライフスタイルやニーズに応えるべく、様々な技術を採用。
高断熱・高気密・高耐震を支えるFP工法を使った「FPの家」では、光熱費が最小限に抑えられるので省エネ性も高くなり太陽光発電と併用することで、光熱費ゼロに近づけることも可能です。
炭の力と特許工法である換気システムを併用した「炭の家」では、家を丸ごとクリーンな空気で包み込み、健康的な住空間に。
自由設計なので、それぞれのこだわりを詰め込んだ設計が可能です。
評判
引用:Google
会社情報
名称 | 株式会社 益岡工務店 |
住所 | 〒781-8121 高知市葛島2丁目7-9 |
電話番号 | 088-883-2235 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
サイトURL | https://www.masuoka-fp.com |
14.おうちシュシュ
おうちシュシュの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
おうちシュシュは、好きなものに囲まれたデザイン性の高い住まいづくりを行っている会社です。
自然素材を使ったぬくもりのある住まいで、耐震等級3、省エネ対策等級5など安全性と快適性を両立。
坪数に応じて費用が設定されている定額制を導入していて、高品質な仕様が標準でパッケージされています。
完全フルオーダーの家「シュシュの家」では、様々なテイストの住まいづくりが可能。
和モダン、ナチュラル、カフェスタイル、ブルックリン、インダストリアル、シンプルモダンなど、毎日がワクワクするようなおしゃれな家が実現します。
評判
会社情報
名称 | 有限会社大﨑建築 |
住所 | 〒780-0983 高知県高知市中久万223-8 |
電話番号 | 088-879-3094 |
営業時間 | 9:00 – 18:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
サイトURL | https://www.ohsaki-kenchiku.jp/ |
15.HONKA
HONKA JAPANの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
HONKAは、高品質なログハウスを建築できる会社です。
フィンランド発のログハウスは、意匠性に富み大自然に溶け込みながらも快適な暮らしを実現させてくれる住まい。
フィンランド式のサウナを備えた住まいも特徴的で、サウナストーンに「ロウリュ」と呼ばれる水をかけることで発生する蒸気と木の香りを楽しめる空間となっています。
フィンランドの自社工場から直接輸入されるため、安定した高品質をいじすることができ、フィンランド品質を日本でも実現することが可能に。
別荘建築としての人気も高く、おしゃれでこだわりの一邸が完成します。
評判
会社情報
名称 | 株式会社 ホンカ・ジャパン |
住所 | 本社:〒163-1408 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 8F |
電話番号 | ー HP上より問い合わせ、カタログ請求可能 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
サイトURL | https://www.honka.co.jp/ |
高知県でローコスト住宅を建てられる安いハウスメーカー・工務店10社の特徴・評判を紹介
愛媛県のローコスト住宅専門ハウスメーカー・工務店10社の特徴・評判を紹介します。
- 株式会社 建匠(けんしょう)
- ファミリースマイルホーム
- ワクワクホーム
- ウッドボックス高知
- 有限会社リードハウスシステムズ
- 株式会社 秀光ビルド
- タマホーム
- 株式会社 開進建創
- 株式会社 はるが建設
- 平安アーキテクト
順に見ていきます。
1.株式会社 建匠(けんしょう)
株式会社 建匠の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
家とは「家族と暮らしを護り、幸せを育む宝箱」。
建匠の約束。
- あなた×建匠チーム「仲間でつくる家づくり」
マイホームは一生に一度の買い物。
建匠はあなたの期待を裏切りません。 - 家族を結ぶ。幸せ空間デザイン
忙しいママを助けてあげたい。
ラクラク、キラキラのお部屋づくり。 - 想いを実現させる!驚きのコストパフォーマンス
高知で暮らす全ての家族に、幸せな暮らしをしてほしい。
建匠はあなたの安心・快適な暮らしのために、日々努力を積み重ねていきます。
評判
今までの住宅設計の概念をくつがえし、新しいデザインや文化を取り入れた住宅設計が素晴らしい。
コストパフォーマンスもバッチリです。
(女性)
家を建てようと思い、様々な工務店やハウスメーカーを訪ねましたが、やはり若い私たちには高いハードルでした。
でも、その中でも建匠はとても親身で、若くてもマイホームを建てることができました。
(男性)
会社情報
名称 株式会社 建匠 | 株式会社 建匠 |
住所 | 〒780-8011 高知県高知市梅ノ辻3-16 |
電話番号 | 088-856-9272 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
サイトURL | https://xn--mjrr9y.com/ |
2.ファミリースマイルホーム
ファミリースマイルホームの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
ファミリースマイルホームは高知でNo.1をめざすローコスト専門店です。
超ローコストなのに注文住宅のいいとこどり!
- ファミリースマイルホームは注文住宅。
一から家づくりをすすめます。
注文住宅は完成・引き渡しまで、自分の目でしっかり確認。 - 高品質で低価格。
本当に価値のある部分にだけお金をかけたい。 - 重要なのは「家」や「土地」ではなく「考え方」
家づくりはモノ売りではない。
ファミリースマイルホームは
- あなたの家を一生懸命つくり、感動してもらう。
- この地に根付いて、ずっと家を建て続けたい。
一軒一軒が真剣勝負です。
評判
とにかく思い通りにいかず何度も心が折れそうでした。
それでも営業担当は、面倒な調査や手続きに奔走してくれ、一緒に頑張ってくれていると感じられました。
おかげで家族みんなが笑顔で過ごせる素敵な家ができました。
(南国市)
予算のことも考えてくれ、できる限り安くて満足のいく家が完成。
これからこの家で家族みんなと過ごしていくのが楽しみです。
(吾川郡)
会社情報
名称 | 株式会社ライフラインサービス 住宅事業部:ファミリースマイルホーム |
住所 | 〒781-8105 高知県高知市高須東町1-25 |
電話番号 | 0120-920-807 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | http://f-s-h.net/ |
3.ワクワクホーム
ワクワクホームの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
「777万円からの新築」のワクワクホームです。
ワクワクホームは標準仕様でプロも驚く低価格を実現しました。
安さの秘密は6つ。
- 職人さんに協力してもらう
同じ料理を作る時、手間は1人分も2人分も変わらないという発想です。
職人さんに同じサイズ・品質の家をたくさん建ててもらいます。 - メーカー品を安く仕入れる共同購入
- 無駄のないスタッフ体制
キチンとした家づくりは、キチンとしたスタッフあってこそ。
キチンとした仕事には、無駄がありません。 - 打合せコストの効率化
しっかりしたヒアリンクで、無駄のない提案をします。 - 誠実な告知価格
誠実な人のみを相手に取引きします。
誠実な人とは無駄のない適正な価格で仕事ができるからです。 - 住宅展示場に出展しない
評判
両親から賃貸で家賃を払い続けるよりは、一戸建てを手に入れたほうが良いとアドバイスをもらい、思い切って建てることに。
ワクワクホームにお世話になり、「この価格で憧れのマイホームを手に入れられるなんて」と満足しています。
(高知市)
たくさんの友人家族が集まり「良い家を建てたね」と口を揃えて褒めてくれました。
私たち家族のために、こんな素敵なマイホームを建ててもらって本当に感謝。
これからもスタッフの人たちには、たくさんの素敵なお家を建ててほしいですね。
(高知市)
会社情報
名称 | 株式会社アットハウジング高知ライム店 |
住所 | 〒781-8104 高知県高知市高須1-15-32 |
電話番号 | 088-883-0313 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://wakuwaku-home.net/ |
4.ウッドボックス高知
ウッドボックス高知の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
ウッドボックスは、ただの安い家じゃない。
- ちょっとこだわった間取り
- 自然素材の空気がおいしい家
- 高知の気候に合った家づくり
月々6万円台の支払いで、妥協しない家づくりが叶います。
ウッドボックスは、高知で暮らす若い夫婦が
- 価格で悩まない
- 後悔しない
幸せになるお手伝いをします。
ウッドボックスは、思い出深い家づくり・楽しい家づくりの時間をあなたに提供。
あなたの一生のパートナーです。
評判
住み心地は満足しています。
省令準耐火仕様に変更、大型窓を雨戸に変更、全室収納に扉を付ける、などの変更をして1400万円弱でした。
十分満足です。
会社情報
名称 | 株式会社 和幸 |
住所 | 〒780-0982 高知県高知市東久万177-1 エリントンハウス102 |
電話番号 | 0120-85-0020 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 年中無休 |
サイトURL | https://www.woodboxkochi.net/ |
5.有限会社リードハウスシステムズ
有限会社リードハウスシステムズの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
リードハウスシステムズの家づくりは「家賃並みの費用で建てる、高知の風土に合ったマイホーム」
「この品質の家が、この価格で建てられるんですね!」。
あなたにそう言ってもらえる価格と品質の実現のため、リードハウスシステムズはがんばっています。
高知の子育て世代のために機能的なローコスト住宅を提供。
リードハウスシステムズが目指すポイントは3つ。
- 安価⇒月々4万円~
家賃並みの支払いでマイホームに住む。 - 長持ち⇒雨や寒暖差に配慮
高額になりすぎず、長く住める家を実現。 - 安心の保証⇒地震・シロアリ対策
地盤保証・建物瑕疵担保責任保険・シロアリ保証がついています。
評判
一番のお気に入りは、家族みんなで過ごせるLDKです。
仕切りを取り払うと、さらに広いリビングに。
建具の色合いもシックでセンスが良く仕上げてもらいました。
(男性)
毎日着る服をかけたり、子どもの学用品を収納したりと、日々の身支度がずいぶん楽になりました。
(女性)
会社情報
名称 | 有限会社リードハウスシステムズ |
住所 | 〒781-5103 高知県高知市大津乙193-1 |
電話番号 | 0120-658-758 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
サイトURL | https://www.lead-house.net/ |
6.株式会社 秀光ビルド
秀光ビルドの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
秀光ビルドが提供するのは「住まい」ではなく安心の未来をつくる「サービス」
本当の意味の良い家づくりは、一人ひとりに寄り添うことと考え、次の3つにこだわりました。
- 価格へのこだわり
住宅業界の常識を変えた「フルサポートコミコミ価格」 - 安心へのこだわり
さまざまな工程において、自社検査と第三者検査合わせて計10回の検査を実施 - 性能へのこだわり
標準で「高品質・高性能」な住まいを適正価格で提供
秀光ビルドは創業以来、施主の立場に立ってものを考え、高品質・高性能の家を「求めやすい価格」で提供し続けています。
評判
床材やクロスは自然素材ではなかったので少し迷いました。
しかしメンテナンスを考えると、今ではそれでよかったと思っています。
(男性)
打合せで支店に行った時、トレイがすごくきれいで好印象。
スタッフもとても親身に相談に乗ってくれてありがたかったです。
何と言っても他メーカーに比べて安く、秀光ビルドに決めました。
(男性)
会社情報
名称 | 株式会社 秀光ビルド高知店 |
住所 | 〒780-0071 高知県高知市高そね9-21 |
電話番号 | 0120-333-289 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
サイトURL | https://shukobuild.com/shop/kochi/ |
7.タマホーム
タマホームの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
「建てたあとのくらしまで豊かにできる家をつくる」
「良質かつ低価格の住宅を供給する」
現会長がアメリカを訪れた時「日本の家は高すぎる」と感じました。
そこで家の価格が下がれば生活はもっと豊かになるはず、と徹底的にコスト削減に取り組み。
タマホームのコスト削減の仕組みは次のとおりです。
- 中間業者をはさまない施工の直接管理
- 生産者と直接つながる新しい流通システム
- 住宅設備の大量発注によるコストダウン
そして今後は、建てて終わりではなく「建てた後の幸せまでもつくれる住宅会社」を目指し、タマホームは挑戦を続けています。
評判
夏になると月に1回は、4~5家族が集まりバーベキューをします。
屋根があるので雨降りでも安心。
ウッドデッキは普段は洗濯干し場として大活躍しています。
当初は赤みの強いウリン材でしたが、築後3年の今、黒っぽいいい色になってきました。
(男性)
雑木の薪割りは自分の仕事です。
火を絶やさないようにチェックするのと、薪の継ぎ足しは自分と息子の仕事。
大好きな焼酎を飲みながら薪ストーブの火を見るのが楽しみです。
(男性)
会社情報
名称 | タマホーム高知支店 |
住所 | 〒780-0071 高知県高知市高埇10番15号 |
電話番号 | 0120-999-599 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://www.tamahome.jp/modelhouse/shikoku/kochi |
8.株式会社 開進建創
開進建創の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
小さな会社だからこそのフットワークと細やかなサービスで、高知県全域を走り回っている開進創建です。
マイホーム建築は一生に一度もない大きな事業。
開進建創はその大切な事業に参加し、ともに考えともに悩んで、納得できる家づくりをしています。
10年ほど前から、淡路島の日本瓦業者と取引をはじめ、釉薬瓦(ゆうやくがわら)や石州瓦の取り扱いを始めました。
自主施工することでコストダウンに繋がっています。
また5年~10年に一度の瓦塗装工事代金も不必要になりました。
評判
いろいろこだわりも言いましたが、可能な限り応えてもらえました。
(高知市)
敷地の前に小川があり、湿気対策に気を配ってくれて大変ありがたかったです。
(高知市)
会社情報
名称 | 株式会社 開進建創 |
住所 | 〒780-8003 高知県高知市北新田町10-15 |
電話番号 | 088-854-7001 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 日曜 祭日 |
サイトURL | https://www.tosakaishin.com/ |
9.株式会社はるが建設
はるが建設の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
はるが建設のローコスト住宅は価格が明確。
32坪という、決められた広さに収まれば全て自由です。
マイホームづくりを思い切り楽しめますね。
はるが建設の安さの秘密
- 合理的な設計で施工コストを大幅カット
- 建築資材の共同仕入れでコストダウン
- 広告やカタログにかける分は施主に還元
- 固定費や人件費を抑えて良い住まいを安価で提供
はるが建設は安心の明朗価格です!
評判
優しい陽射しが入るリビングは、とても明るく開放的。
そのリビングには造作収納棚を壁一面に造ってもらいました。
生活しやすくて、家にいることが増えてしまいました。
(男性)
会社情報
名称 | 株式会社はるが建設 |
住所 | 〒781-5106 高知県高知市介良乙993番地9 |
電話番号 | 0120-602-758 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
サイトURL | https://haruga.jp/ |
10.平安アーキテクト
平安アーキテクトの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
平安アーキテクトは南海地震に備えて、高知県に耐震性の高い建物を普及させる必要があると考えています。
耐震性能を高めるために行っていること。
- 木造軸組工法に耐震パネルをいち早く導入。
- ツーバイフォー工法建築協会に加入。
- ツーバイフォー建築協会会員企業や住宅関連メーカーと情報交換・協力をしながら耐震技術を日々研究、進化。
耐震性能の高さにこだわってきた信頼は、年間100棟以上の実績に繋がっています。
評判
しつこい電話や訪問はありませんでした。
そしてこちらが突然訪問したときは快く対応。
建築中もいろいろな業者が気持ちよく対応してくれ、とても良かったです。
(四万十市)
住宅ローンの相談や間取りの打ち合わせなど順調に進み、自分たちの希望にマッチしたマイホームづくりが予算内で実現しました。
今では暖かく快適な生活を満喫しています。
(香南市)
会社情報
名称 | 株式会社 総合流通グループ 平安アーキテクト |
住所 | 〒780-0818 高知県高知市浅橋通二丁目8-5 |
電話番号 | 0120-882-511 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 不定休 |
サイトURL | https://heiankomuten.com/index.html |
ローコスト住宅を選ぶメリット・デメリット
ローコスト住宅は、大々的な広告を控えたり規格住宅にすることにより低コストを実現しています。
そのためメリットとデメリットがあり、その両方に納得することでより満足度の高い住まいづくりを行うことができます。
ローコスト住宅のメリットとデメリットをまとめました。
【メリット】
- 初期費用を抑えられる
- 住宅ローンが組みやすい
- 規格住宅の場合、打ち合わせの回数が少ない
【デメリット】
- メンテナンス費・修理費が嵩む可能性がある
- 間取りの自由度が少ない
- オプション追加で高額になることも
自分達のライフスタイルに合わせた最適な住まい選びが必要になります。
高知県でおすすめの住宅展示場10選
高知県の住宅展示場を紹介します。
理想の家づくりのためにも、住宅展示場の見学はおすすめです。
図面やカタログだけではイメージしづらかった間取りが実際に確かめられ、生活を具体的に想像しやすくなります。
外壁や内装の質感を知ることができる点もよいですね。
また、家だけでなく、スタッフの雰囲気も要チェックです!
高知新聞住宅総合展示場ライム
〒781-8104 高知県高知市高須1-15-27
住まいるパークRKC木造住宅展示場
〒781-5103 高知県高知市大津乙1613-1
RKC大津アンテナ広場
住友林業 高知展示場
〒781-8104 高知県高知市高須1-15-23
高新住宅総合展示場Lim(ライム)内
積水ハウス(株)高須展示場
〒781-8104 高知県高知市高須1−15−20
高新住宅総合展示場Lim内
ミサワホーム高新住宅総合展示場Lim
〒781-8104 高知県高知市高須1丁目15−29
ダイワハウスLim高須展示場
〒781-8104 高知県高知市高須1丁目15−30
高新住宅総合展示場Lim
フクヤ建設(株)住まいるパークFUTURE PLUS展示場
〒781-5103 高知県高知市大津乙1613-1
桧家住宅高知展示場
〒781-8104 高知県高知市高須1丁目15−28
高新住宅総合展示場ライム内
住宅ショールーム 夢プラザ
〒781-8010 高知県高知市桟橋通2丁目8−5
タマホーム(株)高知支店
〒780-0071 高知県高知市高埇10番15号
高知県で家を建てる時の坪単価相場はいくら?
「坪単価」ってよく聞きますけど、一体どういうものでしょう?
家を建てたいと考えているなら、知っておきたいポイントです。
ここでは坪単価について解説します。
坪単価ってどういうもの?
ハウスメーカーの広告やカタログで「坪単価○○万円」という表示をよく見かけますね。
「坪単価」とは、建物の床面積1坪(約3.3㎡)当たりの建築費のことです。
- 家の本体価格÷延床面積(建物の床面積)=坪単価
例えば、本体価格3,000万円、建物の床面積50坪の家。
3,000万円÷50坪=60万円
この家は「坪単価60万円」です。
坪単価は家のランクを見る時の、簡単な目安になります。
ただし、気をつけなければいけないポイントがあります。
それは「坪単価の算出方法や表示には、決まりがない」ということ。
メーカーやプランによって
- 電気やガスの屋外配管
- 外構費用
などが坪単価に含まれていたり、いなかったり。
家のランクを坪単価で考えることは多いですが、坪単価だけを見て、単純に「高い」「安い」と判断するのは少し危険です。
あくまで目安として上手に利用しましょう。
高知県で家を建てる場合の坪単価平均は6万円~30万円
高知県の坪単価平均上位10地域を紹介します。
- 高知市 30万8760円/坪
- いの町 12万7239円/坪
- 南国市 18万1101円/坪
- 香美市 10万7648円/坪
- 四万十市 8万9439円/坪
- 香南市 9万8743円/坪
- 土佐市 12万283円/坪
- 須崎市 9万5952円/坪
- 安芸市 10万2998円/坪
- 越知町 7万3842円/坪
参考:2022年高知県の土地価格相場・公示地価・基準地価マップ・坪単価ランキング
【番外編】高知県で地域密着型のおすすめハウスメーカーや工務店
高知県の地域密着型ハウスメーカー・工務店3社の特徴・評判を紹介します。
- 矢野工務店
- 益岡工務店
- ファンハウスアンドデザイン
順に見ていきましょう。
1.有限会社 矢野工務店
有限会社 矢野工務店の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
矢野工務店のテーマは「見えないものをデザインする、ものつくり工務店」そのテーマに隠された意味は?
- 見えないものをデザインする
暮らしやすい生活動線、快適な室内空間を生み出す「熱」と「空気」 - 確かな家づくり
良い家をつくるために、洗練された「設計力」と「施工力」 - 手仕事を継ぐ、物つくり工務店
矢野工務店にいるのは、ものつくりに生きがいを感じている「設計士」や「大工」
矢野工務店は自然力を活かした家づくりをしています。
評判
母親から「かわいい家があるからHP見て」と言われたのが矢野工務店。
よく通る道にあり、かわいいと思いながら見ていた家が矢野工務店。
何か縁を感じて矢野工務店に決めました。
建築中は「やっぱりこっちにしたい」とか「この色にしたい」とか、直前で決めたりしましたが、嫌な顔ひとつせず一緒に考えてもらえてよかったです。
冬になって、びっくりするくらい部屋が暖かなことに感動。
暖房器具を一切使うことがありません。
毎日心地よく過ごしています。
(四万十町)
会社情報
名称 | 有限会社 矢野工務店 |
住所 | 〒785-0006 高知県須崎市浜町2丁目3番5号 |
電話番号 | 0889-42-2062 |
営業時間 | 8:00~17:30 |
定休日 | 水曜日 第1土日・祝日 |
サイトURL | http://yanostyle.jp/ |
2.株式会社 益岡工務店
株式会社 益岡工務店の特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
益岡工務店は「大切なことはなにか」を問い続け、追及しながら家づくりをしています。
末永く快適に過ごせるために、スタッフが連携を取りながらチームとして家づくり。
- 快適と安心のある暮らしをフォローする
- 土佐の気候と風土を知り尽くし、ライフスタイルに合わせた快適空間づくり
- 自社大工の確かな技術経験
益岡工務店は、長く住み続けられる、快適・安心の住まいを実現します。
評判
コストパフォーマンスもしっかりしています。
提案時の説明の仕方や接客態度もとてもよく、会社自体の雰囲気もよかったです。
(男性)
住む人のことを考えた住宅提案もよかったです。
提案型の営業スタイルと気軽に相談できる雰囲気で、ストレスなく家づくりが進みました。
(男性)
会社情報
名称 | 株式会社 益岡工務店 |
住所 | 〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目7-9 |
電話番号 | 088-883-2235 |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 モデルハウス定休日:水曜日 |
サイトURL | https://www.masuoka-fp.com/ |
3.株式会社ファンハウスアンドデザイン
株式会社ファンハウスアンドデザインの特徴と評判、会社情報は次のとおりです。
特徴
「たのしい、あんしん。そこに、デザイン」がファンハウスアンドデザインのコンセプト。
家族にとって、家が一番たのしい場所であるべき。
一番たのしい場所は、一番あんしんできる場所であるべき。
家に求められる「あんしん」のための性能やスペックが充分に満たされてこそ、暮らしが「たのしい」家が実現します。
ファンハウスアンドデザインは家づくり勉強会から始めます。
家は人生の中で一番の大きな買い物。
きちんと学び、ちゃんと知ることがあなたには必要です。
まずそのための勉強会「イエ・スタディ」!
評判
ここで家を建てようと、即決しました。
実は他の展示場にも行きましたが、自分たちの建てたい家とは何か違う感じだったんです。
打合せでは漠然としたイメージしか話してないのに、私が好きなものをすぐに理解して提案してくれたことに大感激。
自分の思いが全部叶った家になりました。
(香南市)
会社情報
名称 | 株式会社ファンハウスアンドデザイン |
住所 | 〒780-0864 高知県高知市唐人町7番4号1F |
電話番号 | 088-861-3380 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
サイトURL | https://www.fun-design.jp/ |
まとめ
高知県のハウスメーカー・工務店を23店の特徴・評判・会社情報を
- 大手メーカー、有名メーカー
- ローコスト住宅メーカー
- 地元密着型メーカー
ごとにまとめました。
ハウスメーカーを選ぶのはとても大変な作業です。
チェックするべきポイントはたくさん!
理想の家づくりをめざして、しっかり検討してくださいね。
この記事が、あなたのハウスメーカー・工務店選びの参考になれば幸いです。
コメントを残す